DB2 Express-C V9.5をCentOSにインストール

10/31からDB2 Express-Cのバージョン9.5が公開されてる。
ダウンロードページ*1から落としてCentOSに突っ込んでみた。

入れたのは以下3つ。下2つはオプションで特に無くても構わないのだけれど、日本語メッセージだとやっぱり見やすいので一応。

  • DB2 Express-C data server(Linux 32-bit)
  • DB2 9.5 National Language Package

DB2 Express-C data server

  1. tar.gzを適当なところに展開
  2. cd ./exp/
  3. ./db2_install -b /opt/ibm/db2/V9.5 -p EXP -n

本当は./db2setupJAVA GUIでやるとユーザの作成とかもろもろのウィザード上で出来て楽なのだが、エラーが出て固まってしまうので諦めて手動構成をした。

ユーザ作成
su -
groupadd -g 900 dasadm1
groupadd -g 1000 db2iadm1
groupadd -g 1100 db2fadm1
useradd -u 900 -g dasadm1 -m -d /home/dasusr1 dasusr1
useradd -u 1000 -g db2iadm1 -m -d /home/db2inst1 db2inst1
useradd -u 1100 -g db2fadm1 -m -d /home/db2fenc1 db2fenc1
DASユーザ、インスタンス・ユーザ設定
su -
cd /opt/ibm/db2/V9.5/instance
dascrt -u dasusr1
db2icrt -a SERVER -u db2fenc1 db2inst1

DB2 9.5 National Language Package

  1. 適当なところに展開
  2. cd ./nlpack
  3. LANG=C ./db2setup

フォントの設定を行っていない関係で日本語ロケールのままdb2setupコマンドからJAVA GUIを立ち上げると文字化け*2するのでLANG=Cを入れておく。

あと、コントロール・センター(JAVAアプリ)が文字化けするので、日本語フォントを導入。

cd /opt/ibm/db2/V9.5/java/jdk32/jre/lib/fonts
mkdir fallback; cd fallback
ln -s /usr/share/fonts/ja/TrueType/kochi-* ./

最後に、db2inst1ユーザにsuしてdb2samplコマンドでサンプルDBを作成。

db2start
db2 connect to sample
db2 "select * from staff"

とかして、遊ぶ。
サンプルDBにあるテーブルは

db2 "select char(TABNAME,40) as TABNAME from SYSCAT.TABLES where TABSCHEMA='DB2INST1'"
db2 describe table <table-name>

とかすれば、見ることが出来る。

*1:IBM IDの登録が必要

*2:「豆腐」と言ったほうが分かり易いかも?